とくよしみねの「なぜ生きる」

「私はなぜ生きるのか、何のために生まれてきたのか、どこに向かっているのか、そして、どう生きるべきなのか」これらの問題について仏教および浄土真宗を基に気ままに思いつくまま書きます。  mail:aim_in_life(アットマーク)hotmail.co.jp

他人の体験はどうしても気になるものです。

明日男さまから質問がありましたのでお答えしたいと思います。

メールは以下の通りです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

とくよしみね様
通りすがりで申し訳ございません。
初めてコメントさせて頂きます。

信心決定についての質問ですが、
よしみね様が決定された時は周りにどなたかいらっしゃっいましたか?
どのような時にされたのでしょうか?
お答え出来る範囲で構いませんので、教えて頂ければありがたく思います。

また、空っぽっである、或いは全部自力と知らされると思う心は自力とはならないのでしょうか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

明日男さんがお知りになりたいことは、信心決定したときの状況や心の状態だと思います。

その前に私の信心決定までの心の状態を簡単に書きたいと思います。

私は親鸞会を退会後は、なんとか信心決定したいという思いから、信心決定されたと思われる方の体験を片っ端から聞いていました。

最初は親鸞会的、ピカドン信心を求めていました。結構、この思いはしつこく私の心にこびりついていました。

そして、自分の心がその人とすこしでも関係性がありそうだと嬉しく思ったりしていました。

でも、それはあくまで人の体験であって、私が体験したことではありません。

ですから次の瞬間から、また何も変わっていない自分と出会うのです。

「なんとか信心決定したい。」と四六時中思い続けている自分です。

そのうち、あんな体験してみたいと思いながら聞法している自分に「ちょっとおかしいんじゃないか?」と思うようになりました。体験を求めているのではない、あくまで阿弥陀様の御本願をこの胸に聞かせていただくのではないかと。

そのあたりから聞法姿勢が変わったような気がします。

まず、ご法話や著書で先生が何を言われているのかをちゃんと聞こうと思い始めました。

そうやって聞法していると阿弥陀様を疑っている自分に気がつきました。この心は親鸞会時代からずっとあったのですが、そもそも阿弥陀様がおられるのかどうかさえ分からないじゃないかと思っていました。さらに「自分は阿弥陀様を信じていない、信じられない。でも、遇ったと言われる人がいる、どうしたら阿弥陀様と出会えるのか。」と疑いの心一杯で今度はそのことばばかり思っていました。

それは自力の心一杯でなんとか自分で後生の解決をしようとしていたのです。

その心はこびりついて私の心から離れなかったのですが、結局、最後は「あ~、そうだったのか。」と気づかされたのです。

南無阿弥陀仏がすべてだった、お念仏がすべてだったと。

阿弥陀様のおかげで今まで育てていただき、今気づかせてもらった。

今まで自分の力と思って一生懸命阿弥陀様を求めてきたが、どうも自分の力ではなさそうだ。

自分にそんな力は無いのではないかと。すべて向こうからやってこられたのか。

また、こんな自分が行き着く先はどうも良いところへは行けそうも無い。

親鸞聖人の「地獄は一定すみかぞかし。」のお言葉が、「そうだ、その通り。」と受け取れたのです。

下記にお聖教のお言葉も書いておきましたが、無疑心、お聖教のお言葉をそのまま受け取るだけだったと知らされたのです。

これを書くと誤解を招くかもしれませんが、自分の思いは全く関係が無いと言うことです。自分の思っていることは、ただ、欲しいだけ。そのことに気づかされ、その欲しいは全く役に立たないということを知らされたのです。

さらに言いますと「気づき、目覚め」と言ったほうが適切な気がします。
本願寺の故信楽先生も同じ事を書かれています。
中には高森会長さんのような体験をされる方もいらっしゃると思いますが、私の知り合いは、傍から見ていると明らかに信心決定していると思われるのに、本人は1年以上信心決定したと思っていませんでした。
「信心決定とはそんなものですか?」と疑問に持たれるかもしれませんが、人それぞれだと言うことです。
また、そんなんで本当に信心決定したのですかと問われると、私の場合は「いやー、どうですかね、まあ、こだわりはありませんね。」ぐらいの程度です。
他の人の心の内は分かりません。最後は、阿弥陀様と私の関係ですから。
どちらかというと今は「信心決定、どーでもいいです、往生は投げた、投げた。」です。
ですから「自分は空っぽ」だとかの表現も自分で自分を見て言っているわけですから「本当なの」と思われるのもその通りでしょう。
でもそこが知らされるというか、気づかされるというか、出会ってみれば分かるとしか言いようがありません。

その出会いは、言葉であったり、称名念仏であったり、その他様々な出会い方があり人それぞれです。

だから人の体験は気になりますが、それを知ったところで「あ~、人それぞれなんだ。」ぐらいに思われた方が良いと思います。

最後に信心決定とは、私の思いとは全く関係なく、後生の解決はすべて阿弥陀様のお力により、自分の力は一切あて力にならないと知らされた状態と言えるのではないでしょうか。

そしてそれは現在ただ今であり、今、南無阿弥陀仏(仏願の生起本末)をそのまま聞いているのが信と言えるのではないでしょうか。

 

それと最初の質問に対しては、周りの人と話していたときの気づきはいくらでもありましたし、自分でご法話を聞いているときにも気づかされることはありました。だいたいあのあたりで変わったぐらいしか分からないわけで、いつ信心決定したかなんて「時剋の極促」ですので、そんな時間はこちらは分からないのです。前述した知り合いの通り、いつ切られたかさえ分からないうちに切られているのです。

でも必ず「切られたな」と知らされるのです。

もっと書きたいのですが今回はここまででお願いします。

 

 ということで、明日男さんはそんなことを聞いてどうされるおつもりですか。

ご自分は何を考えておられるのですか。

また、周りの状況をなぜ気にされるのか、そちらの方を教えて頂きたいです。

 

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

 

信心獲得すといふは第十八の願をこころうるなり。この願をこころうるといふは、南無阿弥陀仏のすがたをこころうるなり。 御文章5帖目5通

 

「しかるに『経』に聞といふは、衆生、仏願の生起本末を聞きて疑心あることなし、これを聞といふなり。」教行信証 信巻

『経』に聞といふは→「聞其名号信心歓喜乃至一念」 仏説 無量寿経

 

さればその信心といふはいかやうなることぞといへば、なにのわづらひもなく、弥陀如来を一心にたのみたてまつりて、その余の仏・菩薩等にもこころをかけずして、一向にふたごころなく弥陀を信ずるばかりなり。これをもつて信心決定とは申すものなり。

御文章1帖目第15通