とくよしみねの「なぜ生きる」

「私はなぜ生きるのか、何のために生まれてきたのか、どこに向かっているのか、そして、どう生きるべきなのか」これらの問題について仏教および浄土真宗を基に気ままに思いつくまま書きます。  mail:aim_in_life(アットマーク)hotmail.co.jp

気持ちは言わなければ伝わらないが・・・。

自分が思っていることを相手に理解してもらおうと思って言葉を尽くして伝えようとしてもなかなか伝わらないことが多いと思います。面と向かって相手の顔を見て話をしても伝わらないときは伝わりません。当然、メールやlineでは十分ではありません。

ですから仕事をしているときでも家庭でも、そのうち面倒くさくなってどうでもいいやと思うこともしばしばあります。

私だけかもしれませんが、そうして放っておくと後でしまったと思うこともあります。人間と動物の違いは、言葉を操り自分の今の思いとか感じていることを伝えることが出来るかどうかと言うことと、自分の存在意義について考えることがあることではないかと思います。

お釈迦様は人々を救おうと立ち上がり法を説かれました。そして、お弟子の中から悟る者が沢山出てきました。原始仏教では声聞、縁覚と言われ、菩薩ともほぼ同等の扱いだそうです。それが大乗仏教が言われるようになってから、声聞、縁覚と菩薩は扱いが変わってきたそうです。

釈尊の法を聞いて悟る、あるいは自ら十二因縁を体得して悟る人を声聞、縁覚と言われるようになりました。これらの方はお釈迦様の教えを沢山聞かれているので、教えについて語ることは出来るのですが、そのお心というか気持ちを伝えることが出来ないと言われています。

声聞、縁覚とは、別名二乗と言われ自力で阿羅漢果の悟りを得た方達です。自分の力で煩悩を断絶し、悟りを得られた方ですが、仏様ではありませんので、慈悲が無いと言われています。慈悲が無いと言うことは、我利我利亡者かというとそうではなくで、まず、我が身の煩悩を断絶することを優先した結果、大慈悲心を起こすことが無いと言われています。

・・・・・・・・

大智度論』では、小乗と呼ばれた彼らは大願も大慈大悲もなく、一切の功徳も求めようとせず、ただ老病死の苦から脱することのみを求めるとされている。

大乗仏教では、「二乗の者は地獄にさえ堕ちない」と言われることがある。これは、地獄に堕ちた者はふたたび生まれ変わって大乗の教えに回入するかもしれないが、地獄に堕ちない者はふたたび仏の教えに逢うことはないので、成仏することはないという意味で、二乗は仏になれないと非難されているのである。・・・・wikiより

・・・・・・・・

大乗仏教の教えからすれば、自分だけでなく他の人の幸せも念じることが慈悲の心であると言われます。自分にあるか、無いかは別として慈悲の心は私にかかっているのでしょう。仏様の気持ちは私に直接言葉で伝わってきていないと思っていましたが、実はいろいろな形で私を呼びかけていることを教えてくださいます。

私の周りに仏様のお力は目に見えない形で働いておられます。それは人それぞれに感じられるでしょう。感じられない人は、こう思ってください。命、今、生きていることに阿弥陀様のお力がかかっている、だから、生きていることは阿弥陀様のお力が働いているからだと。

アホかと思われるかもしれませんが、そのことに真剣に向き合っているのが比叡山などで聖道門の修行をされている方々ではないかと思います。

比叡山などで自力の修行をされている方は声聞、縁覚の方かもしれません。

浄土真宗は、大乗仏教です。

自分だけの思いから信心決定を目指していると思っていますが、その思いが他の人を導こうと阿弥陀様のお力によって起こさせられいるかもしれません。

そういう意味で親鸞会での顕正活動(中身は別として)は尊いものだったのかもしれないと思うこともあります。

 

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏